モビログ

ゲーム、ガジェット、お絵描きの記事が中心のブログです!

【ドラクエ10】復帰初日の感想など!とても遊びやすくなっていてWQHDゲーミングモニタの没入感も相まって最高です!【ソロプレイ】

ドラクエ10に復帰しました

先日、ドラゴンクエストX(ドラクエ10)に復帰するという記事を書いたのですが、その後PC版のドラクエ10バージョン2オールインワンパック+バージョン3 DL版をインストールして5キャラ契約で復帰しました。

mobilog.hateblo.jp

復帰の決め手

個人的に復帰の決め手となったのはバージョン5での以下の仕様変更です。 

追加パッケージ『いばらの巫女と滅びの神』最新情報 (2019/8/3)|目覚めし冒険者の広場

スキルシステムに以下の変更を行います!

・新スキルシステムはひとつのスキルラインに対し、各職業ごとにスキルポイントを振り分ける形式に! 

現在のスキルシステムは「スキルポイントの獲得のためだけに育てる職業」があり、遊べる職業を制限してしまうなどの問題があります。 これを解消するため、スキルポイントを職業ごとに振り分ける形式になります! 

ドラクエ10のバトルシステムは「相撲」システム自体は大変独創的で非常に良いバトルシステムだと思っているのですが、旧スキルシステムと耐性装備を揃えるところがネックだなーと感じていました。

耐性装備入手の困難さは取引所で安値の品(いわゆる失敗品)を探すことで回避できますが、スキルシステムは転職の際にどうしてもぶつかってしまう問題で、これが原因でエンドコンテンツに通うプレイヤーを中心に不満が出ていたと思います。

ガッツリとエンドコンテンツをプレイしていたわけではない私のような比較的ライト層のプレイヤーでも、パッシブスキルを取るために他の職業を上げる際にスキルポイントの割り振りに頭を悩ませたものでした。(とあるレベル上げコンテンツでばくれつけんを使えるようにしておいたほうがよかったため。このスキルの取得のために他職業のポイントを調整するなど、いろいろと面倒なことの多いシステムでした)

今も好評のようです 

ドラクエ10自体は今も好評のようで新規・復帰サーバーの9・10ではレベル上げイベントのメタルーキーに群がるプレイヤーが数多くいます。(ベテランの倉庫キャラかもしれませんけど)

f:id:TokSok:20200506095707j:plain

せっかくなので私も新規にキャラを作成して始めることにしました。半日ほどプレイして盗賊レベル29、他の職業はレベル20台半ばとなりました。メタルーキーすごい・・・。

今月5月14日にはバージョン5までのオールインワンパックが発売されるのでドラクエ10バージョン4、バージョン5を買っていない私はそちらを購入しようと思います。ちなみに個別に拡張パッケージを買うより、ちょっとお得でした。(*'ω'*)

難点はキャラクター削除制限

現状仕様の難点としては、キャラクターの削除がアカウントにつき月一回と制限がかかっていることでしょうか。いろいろとキャラクターを作成して他種族を試してみようと思ったのですが、この制限に引っかかったため、結局5キャラ契約にしたわけです。ドラクエ10は初期5種族(+後に人間)がプレイアブルキャラクターなので、いろいろキャラを作って試してみたいという人は多いと思うんですけど、仕様変更の理由は以下の引用の公式ページで記載されていました。

hiroba.dqx.jp

2019年12月12日(木)のメンテナンスにて、「冒険の書を消す」ができる回数を、下記の通り変更させていただきます。

現在:1アカウント月5回まで メンテナンス以降:1アカウント月1回まで 「冒険の書を消す」を使用した場合、次の月の1日に再度使用できるようになります。 当該メンテナンス以降は、残りの回数に関わらず「月1回」の制限となります。 2019年12月に限り、仕様変更前に5回「冒険の書を消す」を行っており、この月の制限回数を使いきっていても、当該メンテナンス以降には再度1回使用可能になります。 

 

どうやら旧仕様の盲点を突いて金策の手段に使われていたので、不正対策として行われた修正みたいですね。 

hiroba.dqx.jp

一部機種を利用した「金策」について、現在認識している問題と、今後の方針についてお知らせします。 

しかし、MMORPGみたいに長いことプレイするゲームの場合、キャラクターを納得行くまで作り直す人はいそうなのでこれはなんとかしてほしいところ。自分も今回の復帰でメインキャラ+倉庫で3キャラ作りましたし。(2キャラは昔使っていたキャラ) 

 

いろいろと問題は抱えていながらも、確実に修正を重ね、今のドラクエ10はかなり遊びやすくなっている印象です。元々、任天堂 Wii で発売されたゲームなので全年齢対象で人気がありますから、今後も追加パッケージは発売されるのかな。

新発売のバージョン5まで入ったオールインワンパックでは、いきなりバージョン5から遊べるようになっているので新規対策も考えてはいるようですし。FF14でいうジャンピングポーションのようなものでしょうか。新規がいきなりバージョン5で遊べるのは賛否両論あるようですけど、復帰した人・2キャラ目を育てる人には良いかも。バージョン1~3のストーリーだけでも膨大なボリュームがあるので、最先端に追いつくまで新規のモチベーションが保たないかもと運営が判断したのかもしれないですね。

 

ドラクエ10は16:9ゲーミングモニタでプレイ

今回、ドラクエ10はLGのウルトラワイドモニタではなく、先日購入したWQHDゲーミングモニタでプレイしています。

mobilog.hateblo.jp

 

湾曲画面の31.5インチWQHDモニタの隣に縦置きしたモニタを設置しており、ゲームへの没入感は最高です。画面が大きいのでドラクエ10のUI配置だと視線移動が多く、やや疲れますけど。(;´Д`)<Wii時代のゲームだし、これは仕方ないです

f:id:TokSok:20200506100653j:plain


机上に設置した31.5インチモニターですので画面が大きく、視界が他のことに妨げられないため、ゲームに集中できます。特にイベントムービーの没入感は最高でした。
f:id:TokSok:20200506095925j:plain

今回の復帰はエルフで始めましたが、世界樹付近や風乗り関連のイベントはキャラクターの仕草や遠近表現(遠いところをぼかすなど)に手が込んでいて、思わず感動してしまいました。Wii版からWiiU・Switch・PS4・PC版などにサービス機種が変わりましたけど、随分細かい演出やってるんですね。(そのわりに指先は四角くて荒いままだったり)

f:id:TokSok:20200506095936j:plain

 

ドラクエ10をプレイするならウィンドウ画面より仮想フルスクリーンモードを選択したほうが集中できて楽しいですね。

f:id:TokSok:20200506095945j:plain

 

使用したゲーミングモニタはこちらの記事でレビューを書いています。

mobilog.hateblo.jp

今回はLGでなく、初めてMSI製を購入しました。

上記モニタ Optix MAG321CQR はAMD FreeSync 対応です。ドラクエ10はRadeon推奨だったと思うので、後々ビデオカードもRadeonにしてFreeSyncを試してみたいと思います。(現在はFF14に最適化されているといわれているGeforceを使用しています) 

ドラクエ10は比較的軽いゲームなので、ローエンドのビデオカードで十分だと思いますが、Steamのゲームもプレイするため Radeon RX 5700 XT を購入しようと検討しています。

MSI Radeon RX 5700 XT EVOKE OC グラフィックスボード VD7054

MSI Radeon RX 5700 XT EVOKE OC グラフィックスボード VD7054

  • 発売日: 2019/08/23
  • メディア: Personal Computers
 
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。