モビログ

ゲーム、ガジェット、お絵描きの記事が中心のブログです!

【ドラクエ10】エンドコンテンツは初心者にも使い勝手の良い「天地雷鳴士」で挑むことにした

PS5で「ドラゴンクエストX オンライン」を始めてかれこれ半年以上経ったが、ようやく1職業目(海賊)がカンストした。しかし、ストーリークエストはまだ最新のものに追いついておらず、2職目(天地雷鳴士)はようやくレベル120に到達したところである。

ドラクエ10はカンストすると他のMMORPGと同様にエンドコンテンツが用意されているので、継続してプレイすることができる。MMORPGの場合、むしろここからが本番だ、といってもよい。

エンドコンテンツへ

というわけで吾輩もまずは8人パーティで突入する「源世庫パニガルム」「深淵の咎人たち」に挑戦することにした。

初挑戦は海賊で参加していたのだが、大砲は壊れるわ、耐性装備は高すぎるわでなかなか複数の職業で参加することは難しい。しかも海賊には苦手な敵(せっかく床に設置した大砲が壊される、血も涙もないボスだ...)も多々出現するのだ。

源世庫パニガルム

こうなると幻魔を呼び出し、わりとどんな場面でも活躍できる天地雷鳴士のほうが使い勝手がよく、耐性装備関連の費用はとりあえず天地雷鳴士につぎ込むことにした。両手武器近接職の耐性とかかなりしんどい。海賊の装備だけでも1000万ゴールド近くが余裕で吹っ飛んだ。天地雷鳴士と合わせると2000万ゴールドが消えたので懐にダメージが大きい。大きすぎる。キラキラマラソン何周分やねんと。(# ゚Д゚)

職業で使いまわせる装備があるので海賊の場合は「魔戦」や「どうぐ使い」を出せばよいのだが、慣れていない吾輩には海賊ほど使い勝手がよくないのである。レベル上げもめんどいし。

 

そんなわけでしばらくの間、エンドコンテンツは天地雷鳴士で挑戦することにした。

天地雷鳴士の難点は幻魔「カカロン」が好き勝手に自由に動くことだろうか。活躍するときはパーティメンバー3人を一気に蘇生したりするのだが、なぜか吾輩が倒れたときはザオリクをかけにきてくれない。

幻魔はちゃんとレベル110まで開放しているのだが、呼び出す幻魔がコンテンツと相性が悪いのだろうか。

mobilog.hateblo.jp

いろいろと幻魔の動きは謎であるが、とりあえず各種耐性装備を揃えてエンドコンテンツを攻略していきたい。

その先には「常闇」「聖守護者」などいわゆるハイエンドコンテンツ(パーティメンバーが4人のコンテンツ)待ち受けているらしいが、こちらに挑戦するのはまだまだ先のことになるだろう。

とりあえずカカロンにいうことを聞かせたい。ヤツめ、パニガルムでぐるぐるボスの周りを廻ってずっと帰ってこないのだが・・・。(;´Д`)

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。